華鬼灯 -ハナホオズキ-

── 第肆章 ──
其ノ拾参 ── 月夜ニ舞ウハ咒ノ言ノ葉(13/15)

 その日の、夜のこと。

「……うっ……く……っ」

 彼女──薙瑠は、寝台の上で、胸元を力強く掴みながら、不規則な呼吸を繰り返す。

「っ……は……はぁ……」

 痛みを堪えるような、苦悶の表情を浮かべる彼女の目尻には、月夜の光を受ける雫があった。
 息を吸うだけで、心の臓が締め付けられるような痛みを覚え、普通に呼吸することがままならず。

「……死に……ったくない……」

 繰り返す浅い呼吸の吐き出す息と共に、口から出たのはそんな言葉。
 いつもなら、少しの間耐えていれば、胸の痛みは引いていたのだが。
 それは日が経つにつれて、痛みの時間が長くなっていた。

 それは、身体から己への、警告の証。

 きっかけは、記憶が戻ったことだった。
 |人間《ヒト》であった頃の、諸々の出来事と共に、思い出してしまったのだ。
 |茱絶《じゅぜつ》に殺されかけた、あの瞬間を。
 そこから蘇るは、痛い、怖い、死にたくない──そんな感情だった。

 その時を境に、毎晩のように、その瞬間を思い出してしまい、この痛みに苦しめられるようになった。
 痛みの原因は明白だった。

 死にたくない、というこの思いは、|契《ちぎり》に反するものだから。

 契に反する思いは、持ち合わせてはならないと、切り捨てるべきだと、身体がそう警鐘を鳴らしているのだ。
 そうだと分かっていても、思い出してしまったこの思いは、そう簡単に忘れられるはずもなく。

「……うっ……死ぬのは……怖い……っ」

 紡がれるのは、自分を苦しめる言葉だった。

 痛い。苦しい。死にたくない。

 ──助けて、ほしい。

 誰にも言えない本音を、心の内で繰り返す。
 そんなとき、思い描くのは彼の姿。
 今日の昼下がりの時刻、木の下で。
 側にいて欲しいと、そう言いながら伸ばされた手。
 許されるならば、その温かさに、優しさに、縋りたかった。
 手を取って、ずっとずっと苦しいのだと、死ぬのが怖いのだと、感じていること全てを言ってしまいたかった。

「……しげん……さま……」

 自分に言い聞かせるように、そして、この痛みを鎮めるために、感情を、思いを、全てを捨てる、|咒《まじない》の言葉を紡ぐ。

「わたしは、あなたになら──……」

 その言葉を紡げば、痛みはすう、と消えていく。
 同時に、彼女の瞳からも、光が消える。
 月夜に輝く涙だけが、その光を残して。
 しかし、そのお陰で、彼女は漸く眠りにつけるのだった。

───────────────

 |以《ミル》 |可《ベキ》 |視《メヲ》 |眼《モッテ》 而 |在《ミエ》 |不《ザル》 |視《モノ》 |物《アリ》。
 |其《ソレ》 |即《スナハチ》、|華《ウチ》 |咲《ヨリ》 |自《サク》 |内《ハナ》 |也《ナリ》。
 |同《オナジ》 |能力《チカラヲ》 |所持者《ジョジスル モノ》、|視《ソノ》 |其《ヒトノ》 |人之華《ハナヲ ミル》。
 |此《コレ》 |知《マコトノ》 |真之姿《スガタヲシル》 |唯一《ユイイツノ》 |術《スベ》 |也《ナリ》。

【視える目を以てしても、
 視ることができないものがある。
 それが、己の中に咲く華の姿。
 同じ視える目を持つ者に。
 視てもらう他に、真の姿を知る|術《すべ》無し。】

送信中です

×

※コメントは最大500文字、5回まで送信できます

送信中です送信しました!
目次
目次